連載「住宅購入の流れ」【その7】

つくば市で「住宅ローン・教育資金・ライフプラン/家計」に関する相談が得意な子育て世代を応援するファイナンシャルプランナーの藤井です。
テーマ 住宅購入
住宅を購入しようという時、何から始めてどんなことに気をつければいいのか?
多くの方の頭の中に疑問がたくさん浮かびます。安い買い物ではないだけに、慎重にならないわけにはいきません。
マイホーム購入前に知っておくべき基本的な流れのうち今回は【残金決済~引っ越し・入居】をご紹介します。
【7:残金決済~入居】
購入価格から、すでに支払った手付金を引いた金額を支払うことを「残金決済」と言います。
住宅ローンの借入金については金融機関から直接、不動産会社の口座に振り込んでもらうこともできます。
残金の支払いが完了して決済確認がなされたら、いよいよ念願のマイホームの引き渡しです。
住まいの鍵を受け取り、司法書士による不動産の所有権移転(新築は所有権保存)登記が行われます。
投稿者プロフィール

- つくば市の住宅購入・住宅ローン専門のファイナンシャルプランナー
最新の投稿
住宅購入2021.12.26連載「平均年収と住宅価格」【3:住宅の平均購入価格と平均ローン価格】
住宅購入2021.12.19連載「平均年収と住宅価格」【2:自分の年収で購入できる住宅の値段】
住宅購入2021.12.12連載「平均年収と住宅価格」【1:平均年収や自己資金】
住宅購入2021.12.05連載「平均年収と住宅価格」【概要】