地震に対して強い家

つくば住宅購入相談センターの 小島(おじま) です。

これまで建物の構造についてお話してきました。
ところで日本って地震大国の1つに数えられていますよね。よく「耐震」とか「制震」とかって言葉、耳にしませんか?

今日は「耐震」「制震」「免震」についてのお話です。
まず簡単に違いを説明すると、

「耐震」・・・建物の強度を高めて、地震の揺れに耐える
「制震」・・・振動軽減装置を設置し、地震の揺れを吸収する
「免震」・・・建物を地面から絶縁して、地震の揺れを伝わりにくくする

というように、地震に対しての取り組み方が違うんですね。

具体的には、耐震は、壁や柱などを強化して、建物をより強固にします。あとからの工事もやりやすく、コストも比較的安価となります。

しかし、倒壊しにくい建物にはなりますが、建物が直接揺れるため、壁などの損傷や家具の転倒などの被害も起こり得ます。

制震は、ダンパーと呼ばれる軽減装置を建物内部に設置して揺れを吸収します。
建物本体に対する揺れを軽減できるため損傷を軽減できますが、体感としては揺れます。

免震は、建物本体と基礎の間に免震装置を設置して建物に直接揺れが伝わらないようにします。
激しい揺れをゆっくりとした揺れに変えるため、体感的にも揺れを感じにくくなります。

しかし横揺れに対しては十分な効果を発揮しますが、縦揺れに弱く十分な効果が発揮できないこと、導入コストが非常に高いなどのデメリットがあります。

おうちを買うときには、買った後のこともしっかりと考えなくてはなりません。

建物のこと、資金面のこと、なんでもご相談ください。