夫婦共働きの住宅ローンの組み方は?

つくば市で「住宅ローン教育資金ライフプラン/家計」に関する相談が得意な子育て世代を応援するファイナンシャルプランナーの藤井です。

テーマ  住宅ローン 組み方

近年は、共働きをする夫婦が増えています。そのため、住宅ローンを組むとき二人の収入で返済を考えることが自然な流れだと思います。

二人で力を合わせれば、住宅ローンの返済もスムーズに進みそうです。でも、人生は何があるかわかりません。幸せなときは物事を楽天的に捉えがちですが、ことお金に関してはもっとシビアに考えなければなりません。ここでは、夫婦で返済する住宅ローンのメリットとリスクをご紹介します。

夫婦共働きの住宅ローンの組み方は?

夫婦で住宅ローンを返済する方法とメリット

夫婦で返済する方法には、「連帯債務」と「ペアローン」があります。

夫婦で返済する住宅ローンは、「連帯債務」「ペアローン」ともに、契約者が夫婦二人になるので、それぞれの所得に対して住宅ローン控除や、すまい給付金が受けられるメリットがあります。

連帯債務

複数の債務者、ここでは夫婦二人が同じ住宅ローンを一緒に返済する方法です。契約数は1本で夫と妻の連名で契約します。

債権者である金融機関は、連帯債務者である夫婦に対して、どのような返済方法を要求してもよいとされています。夫に全額返済を求めることも、夫婦それぞれに半額ずつ返済を求めることもできるのです。その代わり、連帯保証人をつけなくてもいいのがメリットです。

ペアローン

夫婦が1つの物件に対してそれぞれ別のローン契約を結ぶ方法です。契約数は2本になります。例えば、5,000万円の物件に対して、夫が3,000万円、妻が2,000万円と分けて住宅ローンを申し込むのです。この際、手数料など住宅ローンを組むための諸経費がそれぞれにかかります。

夫か妻どちらか一方だけの契約では長期返済になる住宅ローンが、夫婦ともに年収が安定している場合、二人で分け合うことによって早期の返済ができるのがメリットです。

夫婦で返済する住宅ローンのリスク

住宅を取得するのは家族にとって一大イベントで、およそ一生に一度の大きな買い物です。夫婦の収入が安定して預金が増え、頭金の用意もできて、という状態で満を持して決断をする夫婦がほとんどでしょう。

そのときに組む住宅ローンは、共働きでも、夫が名義人で返済も夫というケース、夫婦二人の名義で二人で返済するというケースがあります。

夫婦二人で返済する場合は、物件購入の金額を二人で分担するので、多少金額が高くてもいい物件を購入できたり、住宅ローンを早期に完済したりできます。また、住宅ローン控除を二人分受けられるなど優遇されることもあって、夫婦で返済するメリットが大きいことは確かです。

でも、家族のあり方はいつまでも同じというわけにはいきません。対等に稼いでいた夫婦でも、妻が妊娠・出産・子育てで思うような収入が得られなくなったり、夫が病気で退職を余儀なくされたりなど、夫婦どちらかの収入があてにできなくなることが考えられます。

20代の若い夫婦は気力も体力も十分で、自分たちの将来においてどのようなリスクがあるのか実感として持つことが難しいと思います。両親からの援助があればそれも後押しにして、多少無理をしてでも住宅ローンを組むこともあるでしょう。

しかし、20〜30年の住宅ローンの返済期間には山あり谷あり。収入ダウンや病気、親の介護など、さまざまなことを想定した上で住宅ローンを検討しましょう。

 

次回は、夫婦で返済する住宅ローンのリスク回避方法についてご説明します。

投稿者プロフィール

住宅購入アドバイザー
住宅購入アドバイザー
住宅購入や住宅ローンに関するご相談は、みんなのお家の買い方カンパニーへお気軽にご相談ください。