地震に強い!耐震等級
つくば住宅購入相談センターの 小島(おじま) です。
言わずもがな、日本は地震大国です。
各住宅メーカーや工務店、マンションデベロッパーなどもこぞって「地震に強い」という言葉を強調しています。
そこで今日は『 耐震等級 』についてお話したいと思います。
耐震等級というのは、建物の地震に対する強度を表す指標の1つで、住宅の耐震性能の事だと考えて頂けると分かりやすいかと思います。
第三者機関による検査を受け、1~3段階で評価されていて、3が最も厳しい評価になっています。
耐震等級1
・数百年に一度発生する程度の地震(震度6~7)でも倒壊、崩壊しない
・数十年に一度発生する程度の地震(震度5)では損傷しない
耐震等級2
・耐震等級1で想定される1.25倍の地震が起きても倒壊、崩壊しない
・おもに学校や病院などの施設の耐震性能
耐震等級3
・耐震等級1で想定される1.5倍の地震が起きても倒壊、崩壊しない
・おもに消防署や警察署など防災の拠点施設の耐震性能
このような分類になっており、耐震等級1ですと巨大地震で倒壊、崩壊はしないものの損傷は受ける可能性が高いようです。
つまり、巨大地震後も住み続ける家としては不安が残ってしまいます。
じゃあ「 耐震等級3 」を取得したいなと考えられるかなと思いますが、第三者機関の検査には数十万円という費用が発生します。
その費用は将来の安心への投資と捉えれば安いものかもしれません。
でも現実としてはもったいないですよね。。。
そこで「 耐震等級3相当 」という基準を各社設置している事が多いです。
耐震等級3の認定を受けている建物と同等の建築部材や構造にすることで、同等の耐震性を持つ建物、つまり「 耐震等級3相当 」ですよ。としているんですね。
地震に対する備えは非常に大事ですから、よく検討してみてください。