用途地域ってわかりますか?
つくば住宅購入相談センターの 小島(おじま) です。
皆さんは、今お住いのところの「 用途地域 」ってご存知ですか?
せっかく買った家の隣に高層マンションや大規模な商業施設が建ってしまったら困りますよね?
そういう事態を未然に防ぐためにも注意してみてください。
今日はそんなお話です。実はこれ、すごく大事なんです。
「 用途地域 」というのは、全部で12地域に分かれていて、地域ごとに建築可能な建物を制限しているものです。
例えば『 工業専用地域 』では、どんな工場でも建てることできますが、住宅の建築を制限しています。
逆に言うと、工業専用地域以外の11地域であれば、どの用途地域であっても住宅は建てられるんですね。
他の例では『 第一種低層住居専用地域 』では、2~3階建ての戸建てやアパートなどの低層住居や、派出所などの小規模な公共施設は建築可能ですが、スーパーやコンビニなどの商業施設は建てることができません。
このように、その地域で建てることが可能な建物の制限を覚えておくと、将来建つ可能性がある建物を想定することができます。
すごく日当たりも良く、静かな住環境だと思って購入しても、住み始めてみたらパチンコ店などができて環境が悪くなってしまった。
なんてことがないよう事前に「 用途地域 」を確認しておくことをおススメします。
用途地域は各市区町村の窓口やホームページなどでも確認することが可能です。
ぜひ今お住いのところの用途地域、調べてみてください。