買うならマンション?戸建て? その2
つくば住宅購入相談センターの 小島(おじま) です。
今日も引き続き、戸建てとマンション、それぞれの特徴についてみていきましょう。
設備とセキュリティの面についてですが、マンションの場合、オートロックや防犯カメラが設置されていたり、管理人室があったりとセキュリティ対策が戸建てに比べ充実しています。
同等レベルのセキュリティを戸建てで導入すると、どうしても費用が割高になります。
マンションには管理費がかかるわけですから、初期投資にお金をかけるか、毎月の費用にお金をかけるかという考え方になります。
続いてマンションの場合、ゲストルームなどの共用施設が充実しているという点も魅力です。
しかし、年に1回くらいしか利用しないなどの場合には管理費などに上乗せされていることを考えると割高感を感じてしまうかもしれません。
設備という面でみていくと、太陽光発電を設置して、電力を作ることができるが戸建ての魅力のひとつにあります。
『ZEH(ゼッチ)』というのを聞いたことがあるかもしれませんが、太陽光発電で電力を作り、高断熱性能住宅でエネルギー効率の良い機器を使うことで年間消費エネルギーをプラスマイナスゼロにしようという考えに基づいた住宅基準です。
電気代がかなり抑えられるので、その分の費用を貯めておいて旅行に出掛けたり、おいしいものを食べたりする回数を増やせそうですね。
(最近では、ZEH基準に沿ってマンションも造られてきているようです)
このようにさまざまな特徴がお互いにありますので、ライフスタイルや大事にしたいこと、将来設計などに基づいて判断してください。
そんなときは つくば住宅購入センター のライフプランがオススメです(笑)
次回もどうぞおたのしみに!!
投稿者プロフィール

最新の投稿
- 2025年7月2日住宅ローンの話住宅ローン審査に通りやすくなる!FP直伝のお金の整理術
- 2025年7月1日住宅ローンの話本当に住みやすいエリアランキング
- 2025年6月30日住宅ローンの話頭金なしでもつくば市で家は買える!FPが教える賢い住宅ローン活用法
- 2025年6月29日住宅ローンの話親の援助なしで叶えた!共働き夫婦の住宅購入成功術