連載「平均年収と住宅価格」【概要】
つくば市で「住宅ローン・教育資金・ライフプラン/家計」に関する相談が得意な子育て世代を応援するファイナンシャルプランナーの藤井です。
テーマ 住宅購入
初めて家を購入する時「経済的負担が増しそうで心配」と不安を感じる方も多いでしょう。
でも「家賃は給料の3分の1が適当」という説もある中、収入の多くを占める家賃をひたすら支払い続ける賃貸生活に疑問を持つことはないでしょうか?
払っても払っても自分の財産にはならないので、当然かも知れません。
今回はすでにマイホームを購入した方たちから見えてくるお金のお話です。
そこで、次回から3回に分けて、購入時の年収や購入した住宅の価格をご紹介します。
【1:平均年収や自己資金】
【2:自分の年収で購入できる住宅の値段】
【3:住宅の平均購入価格と平均ローン価格】
投稿者プロフィール

最新の投稿
- 2025年7月11日住宅ローンの話住宅購入で失敗しない5つの鉄則
- 2025年7月9日住宅ローンの話つくば市VS周辺エリア!FPが本気で比較する住宅購入価値
- 2025年7月8日住宅ローンの話住宅ローン35年返済は本当に正解?つくば市の場合を検証
- 2025年7月7日住宅ローンの話マイホーム購入で人生が変わった!つくば市在住FPの体験談